<佐那河内・神山・勝浦・上勝・阿南 編>

 

前編

 

季節もよろしくなってきて、「こりゃ走らにゃもったいない」ってんで、フラフラと風の如く

流して参りました。

街ん中は暑くて排気ガスが喉にくるため、目指すは自然いっぱいの山奥へ。

徳島は海沿いと、吉野川沿いに人口が集中しているので、ちょっと走ればすぐ自然と

触れ合えるすばらしい環境です。

短い時間でしたが、2〜3日にわけて走った経路を辿ります。

 

先ずは温泉や森林公園、キャンプ場のある神山町へ向かって走ることにしました。

前回、崖崩れの影響で通れなかった国道438号を使えば一本道らしいので、佐那河内村を

抜けて神山町を目指します。

平日の昼間は車も少なく快適に走ります。しかし、佐那河内村に入ってからしばらくすると

道幅が狭くなってきます。いつしかセンターラインも消え、林の中を走ることとなります。

前回(お出かけ参照)、剣山を抜けたときもこんな感じでしたが・・・。

ほんとに国道ですよ。

青森には国道の一部が階段になっている所があると聞きますが、国道の規格って無いんですかね?

こうやって書いてくれてるからわかるものの、同じような道が分かれてたりして、迷いそう。

たぶん剣山に行くであろう「なにわ」ナンバーの車が、あたりを見回しながら、そろそろと

追い越して行きました。不安なんだろうね。

 

怪しげなトンネルもあったりして、夜は絶対通れない。

標高も高くなって空気も冷えてきて、気軽にサンダルで来てしまったことを後悔する。

 

トンネルをくぐって一山越えて降りると、綺麗に整備された道に出る。

この山道は別にバイパスが工事中で、完成すれば通らなくてもよくなるらしい。

 

時間の都合で、神山の道の駅で一服した後、森林公園に向かうことにする。

森林公園っていっても、このあたり全部森林だよね。

着くと中央付近にある広場で、「すだちくん」がお出迎えしてくれました。

いろいろと施設はあるのですが、広すぎて動く元気が沸いてきません。

バイクで走れるところだけをうろうろして、引き上げました。

 

帰りに撮った鮎喰川。ちょっと写真でわかるかどうか、青く透き通った水で、とても綺麗でした。

泳いだら気持ちいいだろうなあ。

 

後半へ続く・・・

 

 

                 <後編へ>         <お出かけTopへ>

inserted by FC2 system