<ノーマルシートでの背もたれ制作過程>

ここでは実際に取り付けた過程を表しています。
取り付けるバックレストによって、その内容は変わってきますのでご注意下さい。

背もたれのステーです。
座面より出ている背もたれ部と合わせて中古で
購入しました。マジェスティーの初期型用らしい
です。

変な形になってますが、既に加工した後なので
元はきれいなコの字でした。

ノーマルシートに取り付ける際、傾斜の面に
合わせるので、万力に挟んでじわじわと曲げて
いきます。(滑って飛ぶことがあるので注意)

どの位曲げれば良いかは、、、、いい加減です。

シートの表皮を外し取り付け位置を決め、
クッションをステーの形に切り取ります。

こんな感じに入ります。
この時に、ステーの取付穴の位置を決めます。
シートベースはプラスチックなので、キリ等で
ステーの穴の中心あたりをグリグリ突き刺せば、
簡単に穴が通ります。
その穴を下穴にして、ドリルでボルト穴を開け
ます。

背もたれ部の足が通る穴を表皮に開け、足を
通しておきます。
すべて取り付けてから表皮を張ると、背もたれ部の
大きさの穴を開けなくてはならなくなるからです。
出来れば小さい穴開けにしておこうという考えです。
ただ、以降の作業はちょっと表皮(防水シート含む)が
鬱陶しく感じるかもしれません。
この穴の位置は結構大事です。綺麗に表皮を張ろうと
すると、ここがポイントになります。

背もたれ部とステーをボルトで止めます。

シートにステーをはめ込み、ボルト止めします。
この位置ならば、裏はフェンダーとの距離に余裕が
あるので、もっと頭の大きいボルトでもOKです。
ベースがプラスチックなので、ボルト直付けより
金属板を挟んだ方が良いと思います。
割れたり抜けたりして、ぐらつく可能性があります。
今回は真ん中にも穴を開けて、3カ所で止めました。

このボルト止めはステーの形状にもよりますが、
表側では狭い所での作業ですので苦労しました。

取付後、前から見たところ。
左右にポッカリ空間が出来たので、切り取った
クッションで埋めました。

これで表皮を張りながら、タッカで止めれば
完成。

<パーツの項に戻る>      <Top pageに戻る>

inserted by FC2 system